いろんな方がいますから。
どんなご縁かわかりませんから。
とにかく、自分としては、できることを一所懸命にさせていただく。
自分のために、相手のために。
そう、自分のために、がはじめにきます。
相手のためにと思うことをすることが結局自分のためになるから。
自分のためにと思うからこそ、相手が受け入れてくれなければそれでよし。
相手のためにならないなら、自分のためになりません。
相手に良いことがあって、初めて自分にもよいことになります。
相手に良いことであっても、相手が望まないなら無理強いはいけません。
ベストを尽くす。
相手がどうであっても、自分はベストを尽くす。
相手の態度に応じて、適当にしていたら、自分に跳ね返ってきます。
自分ができることはきちんとしよう。
無理強いはしまい。
できることをしたら、ベストをもって対応したと思えるなら、それで自分には害はないし、きっといつか返ってくる。きっと相手にもいつかわかってもらえる。
そう思って、自分は自分のできるベストをもって、応対しよう。