人気ブログランキング | 話題のタグを見る
行列の嫌いな弁護士事務所 加藤弁護士事務所
HOME
事務所案内 取扱い業務 TOPICS 料金 ご相談窓口 FAQ


愛知県名古屋市中区丸の内 弁護士加藤英男の日々是精進日記(ツィッター:@BengoshiKH)
by bengoshi_358
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
全体
こちらもよろしく
事務所について
日々雑感
読書録
会社法
民事再生法
破産法
相続
離婚
交通事故
借金整理の方法
講演録
その他法律関連
信頼できる他の専門家のHP紹介
趣味
弁護士という仕事について
労働法
備忘録
宅建士試験合格講座(入門編)
未分類
ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
精神論。
野球はメンタルなスポーツとも言われます。

精神面がかなり影響します。
早く、続くのではないか、と思います。
人生の型のようなもの。

格闘技とかサッカーでもそうなのかも知れませんが、試合中は一発勝負的なのではないか。
がーっと行って、精神が負けたら即終わりのような感じですが、いかがでしょうか。


野球は、精神面でやられてしまうと、守備側はずるずると点が取られ、攻撃側はばたばたと凡退していきます。
大差があってもひっくり返されたり、逆転できたりするのは、精神面での積極さ、消極さが影響していると思います。

昨日、我がチームがなんとかサヨナラ勝ちができたのは、わたしは精神面での勝利以外にないのではないかと思います。
高齢者であっても、元々はAクラスにいた60代の人が多いです。
現役ばりばりのAクラス相手でなければ、そこそこちゃんとやれます。

もし、昨日、球場で待っている間に、Cクラス同士のぼろぼろの試合(互いに10点近く取り合うような試合)を観ていたら、相手がCクラスの下のレベルでもなければ勝てなかったと思います。
昨日、グランド外で、Aクラスの好投手、好守備、豪打を目の当たりにし、経験者には昔のスピリットが蘇ったのではないか(「足が止まるか、心臓が止まるか」の60代選手はスゴイ当りのヒットを打って、若者のように走塁されました)。
また、大差のコールド負けなんていう恥ずかしい試合は絶対イヤだという意識になっていたのではないか。(我が方は、皆、冗談言わず、やじも飛ばさず〜普段はヒドイやじ〜集中していました)

良い精神の緊張が切れることなく続いたので、なんとか格上を食うことができたように思います。


野球はおもしろいです。
7回(草野球は9回ではない)を通じて、精神、気力を高いレベルで維持し、エラーや予想外の事態にも動じないで、ベストのパフォーマンスを出し尽くす。
途中、くじけたとしても、持ち直せば、勝機も生まれる。
1回が、人生の10年の凝縮のようなもの。
野球は、筋書きのないドラマといいますが、筋書きがまるであるかのような感動的なドラマが生まれるのも、心の持ち方が(よほどの実力差があってはダメですが)勝敗をじんわり左右するものだからではないかと思います。
by bengoshi_358 | 2007-09-24 08:11 | 趣味 〜草野球を中心に
<< ドラマも理由がなくては生まれない。 来週は別の大会が待っている。 >>
Copyright(C)2005 Kato Law Office. All Rights Reserved.