人気ブログランキング | 話題のタグを見る
行列の嫌いな弁護士事務所 加藤弁護士事務所
HOME
事務所案内 取扱い業務 TOPICS 料金 ご相談窓口 FAQ


愛知県名古屋市中区丸の内 弁護士加藤英男の日々是精進日記(ツィッター:@BengoshiKH)
by bengoshi_358
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
全体
こちらもよろしく
事務所について
日々雑感
読書録
会社法
民事再生法
破産法
相続
離婚
交通事故
借金整理の方法
講演録
その他法律関連
信頼できる他の専門家のHP紹介
趣味
弁護士という仕事について
労働法
備忘録
宅建士試験合格講座(入門編)
未分類
ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
感情をコントロールすることの大切さ 〜もとは言葉、動作。
感情をコントロールすることの大切さ 〜もとは言葉、動作。_e0026495_1425797.jpg



昼休みに、東建本社の社員食堂で「7日間で人生を変えよう」(ポール・マッケンナ著、宝島社)を読みました。(食事時間自体が30分満たないのでほんの3分の1くらい)
感情をコントロールすることの大切さ 〜もとは言葉、動作。_e0026495_14244469.jpg


非常に親近感が持てます。
なぜって?

わたしと似ているからです。
頭が!

さて、、、、

この本はとてもわかりやすくて良い本です。
その中で、p.61の図表はわかりやすいと思いました。
その図表に、ジェームス・スキナーさんの講演CDで聴いたことを加味してわたしが作成したのが、冒頭の図表です。

言葉が「内部的表現」(=ポール・マッケンナによれば、心の中で作る映像や音、又はそのあり方)を作り、「内部的表現」が「感情」を作る。
そして、「感情」こそが「行動」の根源

また、実は「感情」は「身体的動作」によっても作られる。(例えば、きびきびと身体を動かすと、感情がしっかりしますね)


で、「行動」が「結果」を生むわけです。


そして、「行動」を起こしたおかげで、「支援者」(あるいは賛同者)が現れ、「予想外の好結果」を生むこともあります。
これを整理してみましょうか。
Omni Graffleというソフトで、えい、えい、それからPDFにして、Jpegにして…。
感情をコントロールすることの大切さ 〜もとは言葉、動作。_e0026495_1673244.jpg

小さいので、同じものをもう一度、
感情をコントロールすることの大切さ 〜もとは言葉、動作。_e0026495_1685791.jpg


もちろん、「支援者」だけではなく、足を引っ張る「妨害者」も出てくることはあります。
しかし、世の中を明るく、人の心を軽くすることを、正しい動機で行うならば、必ず類は友を呼ぶの法則で「支援者」を引き寄せます。
どうしても、妨害者が目立つというなら、まず動機と行いとタイミングを省みる。
それから、場所も。
この場所、というか誰に向けて、誰とやるか、なんですが、斎藤一人さんが言っておられたように、「合わない人とは会わなければいいんです。」
たった1人でも始めて行く。IT革命のおかげもあって、今や「合う人」とは出会いやすくなっていますしね。



マッケンナの本は、CDもついているので、本を読んだだけでは実践できないという方にも楽だと思います。(まだわたしは聴いていませんが)


「言葉」と「身体的動作」は、「感情」を動かすキーボード、コマンド指令のようなもの。「行動」、「結果」に至る重要な起点です。
大事にしたいですね。
by bengoshi_358 | 2006-09-08 14:30 | 読書録
<< 補足。 球を呼び込んで身体に近いポイン... >>
Copyright(C)2005 Kato Law Office. All Rights Reserved.