人気ブログランキング | 話題のタグを見る
行列の嫌いな弁護士事務所 加藤弁護士事務所
HOME
事務所案内 取扱い業務 TOPICS 料金 ご相談窓口 FAQ


愛知県名古屋市中区丸の内 弁護士加藤英男の日々是精進日記(ツィッター:@BengoshiKH)
by bengoshi_358
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
全体
こちらもよろしく
事務所について
日々雑感
読書録
会社法
民事再生法
破産法
相続
離婚
交通事故
借金整理の方法
講演録
その他法律関連
信頼できる他の専門家のHP紹介
趣味
弁護士という仕事について
労働法
備忘録
宅建士試験合格講座(入門編)
未分類
ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
集中証拠調べ
本日は、朝から午後5時まで集中証拠調べでした。

証人、本人の尋問をまとめて行うものです。
昔は、1日に1人ずつ、とか、1人の主尋問だけで反対尋問は次回期日に、とかいうこともありましたが、今や集中証拠調べが当り前です。

準備も大変です(が今回は共同代理人が孤軍奮闘してくださいました)。
また、ずっと座っているのも大変。
裁判官によっては休憩時間を入れてくれないので、トイレに困ることもあります(イソ弁が膀胱炎になったら労災申請するのでしょうね)。


心理学の本を読んでから、尋問はパフォーマンスだなぁ、という感をますます強めました。
陳述書は、他方の当事者からすると、「よくも、まぁこんな嘘が書けたものだ。」と言いたくなるばかり。法廷でも、「いけしゃあしゃあと言ってくれるなぁ。」「外ではせせら笑っていたくせに、なんで泣けるの?」なんていうことを依頼人から聴いたりします。

人は、嘘をつきます。
人は、嘘だと思わないで、思い違いができます。
迫真の尋問結果も、ドラマとして演じられている場合があります。

真実を見る目を養うことは大事ですが、なかなか難しい。
神様の領域…。

結局、判断者においては、どちらに軍配が上がるかを決めるファクターを多く持っているか、それらを探せるかどうか。
係争者においては、それらを提示できるかどうか。

実際に、わたしが担当した知財事件(著作権訴訟)で、裁判官がおっしゃいました。
「裁判もゲームだからね。勝つこともあれば、負けることもあるさ。」
仰天の新証拠で、勝敗が逆転してしまい、落胆したわたしの依頼人におっしゃったのですね。わたしは、内心、「えっ!」と驚きましたが、そのくらいに考えておいた方がよいのかも知れません。
…そうは言っても、やはり人生が変わってしまいかねないということって、ありますからね。

わたしたち弁護士は、ひたすらにゲームで勝つためのスキルをアップさせていくだけです。
by bengoshi_358 | 2005-11-01 18:01 | 日々雑感
<< ひとやま超えて。 努力する者が報われるように >>
Copyright(C)2005 Kato Law Office. All Rights Reserved.